ワンルームマンション投資は、気軽にはじめられると投資初心者や若い世代を中心に人気が高まっている不動産投資です。しかし、「興味はあるけれど、ワンルームマンション投資にどのようなメリットがあるのかよく分からない」と感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ワンルームマンション投資がおすすめの理由を解説します。
ワンルームマンション投資とは、ワンルームマンションの1室または数室を購入し、入居者に貸し出して家賃収入を得る不動産投資です。中長期的に安定した収入が得られることから、サラリーマンの副業、老後の資産形成として注目されています。
ワンルームマンション投資は家賃がそのまま収入になると思われがちですが、家賃収入から不動産ローンと管理費を引いた額が利益になります。また、運用を終了し、物件を手放す場合は売却益も得られます。
ここからは、ワンルームマンション投資がおすすめの理由を4つご紹介します。ワンルームマンション投資を検討されている方はぜひ一読ください。
ワンルームマンション投資は自己資金にあまり余裕がない方でもはじめられます。一般的な不動産投資はマンション一棟や戸建てを購入しなければならず、莫大な費用がかかります。しかし、ワンルームマンション投資ならマンション一室を購入するのみ。借入金が少額で済むので、不動産ローンの審査が通りやすいです。しかも、頭金なしのローンを利用すれば、自己資金をほとんど使わずに運用を開始できます。
ワンルームマンション投資は運用の手間がほとんどかからないため、忙しい方にもおすすめです。マンションの管理や運用は、委託した管理会社が入居者募集や契約、家賃回収、設備管理などを一貫して行ってくれます。マンションの選定・購入さえすれば、あとの運用は毎年の確定申告のみ。確定申告用の書類作成も不動産会社がサポートしてくれます。運用に慣れてきたら、物件を追加購入してみるのも良いかもしれません。
マンションの賃料は景気に影響されにくく、今後も価格が大きく変動しないと言われています。建物の経年劣化にともない家賃を見直す必要はあるものの、賃料が大幅に下がることはありません。そのため、ワンルームマンション投資は長期的に安定した収入が見込めます。
ただし、空室リスクには要注意です。家賃収入がない期間もローン返済やその他経費は支払わなければなりません。退去者が出たとしても、すぐに入居者が入るように立地や建物の設備など好条件が揃った物件を購入しておきましょう。
ワンルームマンション投資を生命保険代わりに活用している方も多くいらっしゃいます。不動産ローンを組む際に、団体信用生命保険に加入します。万が一、ローン返済中に被保険者が死亡しても、保険会社がローン残債を返済してくれるので、残された家族はローンを支払う必要がありません。物件は相続者の手元に残り、引き続き家賃収入が得られます。
また、ワンルームマンション投資は、定年退職後の年金以外の貴重な収入源にもなります。定年までにローンを返済しておけば、その分の利益が増え、定年後もゆとりを持って暮らせるでしょう。
運用計画を立てる際、つい収入ばかり気にしてしまいますが、同じくらい大事なのがランニングコスト。事前にしっかり把握していないと、ワンルームマンション投資に失敗するおそれがあります。
ランニングコストには、毎月かかる費用と定期的に支払いが発生する費用の2種類があります。毎月支払わなくてはならないのが、管理費と修繕積立金です。どちらも月額数千円程度の支出ですが、将来的に料金が値上げされる可能性があります。
また、税金や保険料、修繕費、広告料が定期的にかかります。一番注意しなければならないのが修繕費です。退去時のハウスクリーニング料や給湯器やコンロなどの設備の交換費用など突発的に発生します。あらかじめ、資金をある程度確保しておきましょう。 ワンルームマンション投資にかかるランニングコストに関してはこちらで詳しく解説しています。
ワンルームマンション投資は手軽さゆえに、よく分からないまま運用を始めてしまい、失敗するケースが多いようです。不動産業者や管理会社にただ言われるがまま進めるのではなく、自分で判断・実施できるように収支の計算や資金計画、不動産について勉強しておきましょう。
ワンルームマンション投資は信頼のおけるパートナー(不動産会社)に出会うことがとても重要だと言われています。信頼できるかどうか見極めるためにも、ある程度の知識は必要不可欠です。事前にワンルームマンション投資の書籍を読んだり、実際に運用している方の話を聞いたりして、投資内容への理解を深めておきましょう。